緊急連絡
緊急連絡として活用します
今後、行事の天候判断や学校外に出かけた時等に、緊急な連絡手段として活用をしていきます。よろしくお願いします
〒370-2453 群馬県富岡市宮崎20番地 TEL 0274-62-2017 FAX 0274-62-2003
学校代表E-mail : nishi-jhs@tomioka.ed.jp
(迷惑メール防止のためにドメイン@tomioka.ed.jpを全角にしてあります。)
8月10日(水) 学校閉庁(~8月16日)
8月19日(金)・8月22日(月) 課題提出日
8月27日(土) PTA親子清掃
8月29日(月) 2学期始業式
今後、行事の天候判断や学校外に出かけた時等に、緊急な連絡手段として活用をしていきます。よろしくお願いします
7月20日(水)一学期終業式を実施しました。保護者の皆様のご理解とご協力のおけげで無事に一学期を終えることができました。ありがとうございました。
学年集会
通知表等配布
7月20日(水)富岡警察署生活安全課の方を講師にお迎えして非行防止教室「情報モラル講習会」を実施しました。
7月19日(火)大掃除・ワックスがけを行いました。大掃除では普段自分が使っている机や椅子、手の届かない場所等をきれいにしました。
放課後、整美ボランティア委員の生徒が教室のワックスかけを行いました。
7月19日(火)県中体連総合体育大会壮行会が行われました。富岡甘楽地区の代表として県大会に出場する各部の代表生徒が抱負を述べました。
7月4日(月)生徒会朝礼が行われました。見直そう西中の校則・西中のSDGsの取組についての説明がありました。
群馬県教育委員会が作成した、「第2弾 ぐんまの小・中学生のための オンラインサポート授業」を紹介します。
IDとパスワードが必要となります。詳しくは、配布された通知をご覧ください。
群馬県教育委員会が作成したオンラインサポート授業動画を紹介します。
ご活用ください。
休校措置に伴い、文科省で下記のサイトが公開されています。
新型コロナウィルス感染症予防対策の1つとして、マスク着用をお願いしています。
マスクを入手することが困難な状況が続いておりますので、手作りマスクの作成・使用につきましては下記のアドレスを参考にして頂ければと思います。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
(クリックすると表示されます)