令和6年度

12/16 1年書き初め指導

地域の書家の方を講師に招き、1年生各クラスごとを対象に書き初め指導を行いました。実際に目の前で書いていただくなど、生徒にはよい刺激となりました。冬休みの課題作成に生かせるとよいです。

12/11 学校保健委員会

今回のテーマは「中学生の健康管理(けが予防)~正しい姿勢で気持ちよく生活しよう~」です。まず、保健委員の生徒が背骨の役割や構造、姿勢の悪さがもたらす影響などについて、演技を交えながら発表しました。続いて、正しい姿勢を保つためにどんなことに気をつければよいか、グループごとに話し合い、発表しました。

12/6 学校公開&PTAセミナー

本日の午後は学校公開として保護者の方々に授業を参観していただきました。急な連絡になってしまったのにもかかわらず、多くの保護者に参観いただき、ありがたく感じました。

引き続きPTAセミナーを実施しました。臨床心理士の方を講師に迎え「人間関係がラクになる!~自分も相手も大切にするアサーショントレーニング~」をテーマにお話をいただきました。自分のコミュニケーションタイプ(攻撃型,非主張型,主張型)を知り、それぞれの特徴と本心、ストレス発散法などを教えていただきました。

12/4 給食時間の食育

学校給食センターでは、小中それぞれの学年ごとに時期を決めて栄養士による食育指導を行っています。12月は中学3年生が対象。今日は1組で「受験期の食事」をテーマに話をしていただきました。2組と3組は来週10日(火)に実施します。

12/3 世界エイズデーに関する校内放送

今朝は各教室をオンラインでつなぎ、世界エイズデーについて学びました。講師となる富岡保健福祉事務所職員様と2年保健委員の生徒とがクイズ形式で質疑応答し、エイズへの知識と理解を深めました。今年のキャンペーンテーマは「U=U 知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー。」です。

11/29 1年校外学習

1年生は総合的な学習の時間の学習で、富岡市の活性化について考えています。10月の製糸場見学に続き、この日は県立世界遺産センター(セカイト)を見学しました。その後、班ごとにテーマに沿った市街地の探索を行いました。