令和6年度
1/10 3時間目の授業から(2年生)
2年生の体育は身体表現の1つであるダンスの授業。曲のリズムに合わせて基本のステップに取り組んでいます。来月始めの発表に向け、頑張っています。
1/8 冬休み明けテスト
今日は全学年で実力テストを実施しました。3年生は私立入試に向けた力試しです。
各学年の廊下には、冬休み中に取り組んだ書き初めが展示されています。新年の雰囲気を感じさせます。
1/7 着任式・始業式
年末に流行っていたインフルエンザもひとまず落ち着き、3学期のスタートを迎えました。
最初に育休から復帰した職員の着任式を行いました。
続いて始業式。この1年を見据えながらどう過ごすべきかの話がありました。
最後に愛鳥週間ポスター県入賞の表彰を行いました。
3学期もよろしくお願いいたします。
12/23 表彰・2学期終業式・離任式
2学期最終日。標語や作品展などの表彰を最初に行いました。
2学期終業式。式辞では2学期を振り返った後、継続の大切さを伝えました。その後、今学期末で異動となる職員の離任式を行いました。
2学期も、保護者ならびに地域の方々にたいへんお世話になり、ありがとうございました。
3学期もよろしくお願いいたします。
12/16 1年書き初め指導
地域の書家の方を講師に招き、1年生各クラスごとを対象に書き初め指導を行いました。実際に目の前で書いていただくなど、生徒にはよい刺激となりました。冬休みの課題作成に生かせるとよいです。
12/16 生徒会朝礼
2学期も残り1週間です。今朝の生徒会朝礼は冬休みの過ごし方。身体をほぐすストレッチのやり方は実演付きでした。
12/11 学校保健委員会
今回のテーマは「中学生の健康管理(けが予防)~正しい姿勢で気持ちよく生活しよう~」です。まず、保健委員の生徒が背骨の役割や構造、姿勢の悪さがもたらす影響などについて、演技を交えながら発表しました。続いて、正しい姿勢を保つためにどんなことに気をつければよいか、グループごとに話し合い、発表しました。
12/11 図書委員会スタンプラリー実施中
今週、図書室では福引き付きスタンプラリーを開催中です。冬休みにたくさん本を借りてもらおうと、図書委員会が企画しました。いつも以上に賑わっている図書室です。
12/6 学校公開&PTAセミナー
本日の午後は学校公開として保護者の方々に授業を参観していただきました。急な連絡になってしまったのにもかかわらず、多くの保護者に参観いただき、ありがたく感じました。
引き続きPTAセミナーを実施しました。臨床心理士の方を講師に迎え「人間関係がラクになる!~自分も相手も大切にするアサーショントレーニング~」をテーマにお話をいただきました。自分のコミュニケーションタイプ(攻撃型,非主張型,主張型)を知り、それぞれの特徴と本心、ストレス発散法などを教えていただきました。
12/4 給食時間の食育
学校給食センターでは、小中それぞれの学年ごとに時期を決めて栄養士による食育指導を行っています。12月は中学3年生が対象。今日は1組で「受験期の食事」をテーマに話をしていただきました。2組と3組は来週10日(火)に実施します。
12/3 世界エイズデーに関する校内放送
今朝は各教室をオンラインでつなぎ、世界エイズデーについて学びました。講師となる富岡保健福祉事務所職員様と2年保健委員の生徒とがクイズ形式で質疑応答し、エイズへの知識と理解を深めました。今年のキャンペーンテーマは「U=U 知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー。」です。
12/2 学年朝礼
12月の西中学校は学年朝礼からスタートです。
11/29 1年校外学習
1年生は総合的な学習の時間の学習で、富岡市の活性化について考えています。10月の製糸場見学に続き、この日は県立世界遺産センター(セカイト)を見学しました。その後、班ごとにテーマに沿った市街地の探索を行いました。
11/28 薬物乱用防止教室
学校薬剤師様を講師に招き、2年生を対象に実施しました。オーバードーズの問題も含め、薬物の危険性やその影響について、スライドを交えながら解説していただきました。
11/25 学校朝礼(人権講話)
今日からの2週間は人権旬間学習期間。道徳の授業や人権動画の視聴などを通して、いつも以上に「人権」について考える10日間です。
今日は第1弾の校長講話。オリンピック&パラリンピックを題材に、多様性を認めることの大切さを伝えました。
11/21 避難訓練&非行防止・交通安全教室
今日は自分の身を守る学習を行いました。
4校時は地震の避難訓練。生徒には事前に通知せず、授業をしている教室から避難を行いました。教室からの避難誘導は授業者、校庭での避難確認は担任、という形で、職員の訓練も兼ねています。スムーズに避難することができました。
6校時は非行防止・交通安全教室。富岡警察署の生活安全課の方からは、闇バイトやオーバードーズ等、子どもたちの身近で起きている事件を扱った話をいただきました。交通課の方からは自転車の安全確保が話の中心。現在、自転車は取り締まり対象の中心です、と注意喚起していただきました。
11/20 1,2年定期テスト&表彰集会
1,2年生は今日と明日の二日間、定期テストに取り組んでいます。
カバンの整列も3年生の良さを受け継いでいます。
テスト終了後の4時間目は表彰を行いました。県新人大会、理科自由研究、読書感想文の表彰です。
11/18 生徒会朝礼
今日の生徒会朝礼は、
①校歌斉唱
②WSC(生徒会本部を中心に各専門委員会が連携を取り合う仕組み)の提案
③来週から始まる人権旬間学習での生徒会本部の取組
の3本でした。
11/16 県新人大会(男子バスケットボール)
県新人大会のラストは男子バスケットボール部。初戦突破は叶いませんでしたが、全力を尽くして戦っていました。
11/15 2年職場体験学習
本日も地域の方々に2年生がお世話になりました。職業とは何か、仕事をするとはどういうことか、ということも含め、貴重な体験をさせていただいた各事業所の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。(写真は一部の事業所です。)