令和5年4月から令和6年3月まで

3ツ星 ようやく金曜日?

 今週は、生徒にとって長い一週間だったと思います。ようやく金曜日がやってきました。3年生の1時間目の授業の様子です。

<3の1 英語> 長文の読解を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

<3の2 技術> SNSについて学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

0

1ツ星 1年生 1時間目の授業

 1年生の授業の様子です。入学して半年が経とうとしています。落ち着いて授業を受けています。

 

<1の1> 社会 

 

 

 

 

 

 

 

<1の2> 数学 

 

 

 

 

 

 

 

<1の3> 英語  

 

 

 

 

 

 

  1年生は、部活動でも重要な役割を果たすようになっていると思います。

0

1ツ星 1時間目の様子 1年生

 今朝は、久しぶりに雨が降りました。葉がしおれかかっていた植物が、元気になりました。今日も、1年生が元気に授業を受けていました。

<1の1> 英語

 

 

 

 

 

 

<1の2> 社会

 

 

 

 

 

 

<1の3> 音楽

 

 

 

 

 

 

0

キラキラ 楽しい学校生活 始業式

 2学期の始業式を行いました。校長からは「この2学期は、新たな目標の達成に向け努力し、それぞれが成長してください」と生徒に向けて話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ALT(外国語支援助手)が今学期から変わりました。ジャカリ・ボナルディーさんです。ジョージア州のアトランタ市出身の25歳です。

 

 

 

 

 

 

 

 始業式に続いて、表彰が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 笑う生徒は、始業式が始まる5分前には体育館に集合し、開式を待っていました。

 

 

 

 

 

 

 楽しい2学期になるよう、みんなで協力していけるといいですね。

 

0

汗・焦る PTA親子清掃

 PTA行事の親子清掃で除草作業を行いました。暑い中、たくさんの方々に早朝からご参加いただきました。およそ1時間の作業で、校庭を始め、敷地内がとてもきれいになりました。これで、気持ちよく2学期がスタートできますね。たいへんお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

キラキラ 表彰朝礼

 今日は、保健関係や少年の主張、部活動の大会の表彰がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、入賞おめでとうございます。

 

0