2020年8月の記事一覧
2学期が始まりました。
例年より一週間ほど早く始業式となりました。
教室に元気な声が戻ってきて、これからがとても楽しみです。
実力テストが終わったばかりですが、先日、定期テストの範囲表とチャレンジ36を配布しました。
25日からチャレンジが始まっています。ご家庭での学習の様子はいかがでしょうか。初めての定期テストに向けて、計画的に取り組めるようにチャレンジ36を行っています。
いつ、何の教科を、何時間、学習するのかあらかじめチャレンジに書き、その通りに実行していくことが一番効果があると考えています。ぜひご活用ください。
コロナ感染症、熱中症予防の励行、水筒やマスクの支度などでご協力いただき大変感謝しております。2学期もよろしくお願いします。
新任式、2学期 始業式
8月24日(月)、3週間の夏休みが終わり、2学期の始業式を行いました。
まず、2学期から西中学校へ勤務される3名の先生方の新任式を行いました。これから、よろしくお願います。
それから、始業式を行いました。学校長式辞では、「あなたの命」、「いつかやる」、「生活習慣、学習習慣」をキーワードに2学期を頑張ろうという話がありました。
長い2学期です。まだまだ暑いですが、頑張っていきましょう!
PTA親子清掃
8月23日(日)の7時から約1時間、PTA親子清掃を行いました。
前日までの暑さもなく、雨も降らない絶好の作業日となりました。保護者、生徒、職員で西中への通学路、校庭の除草作業を行いました。草だらけだった校庭、草で狭くなった通学路がきれいになりました。
明日から、2学期が始まります。気持ちよくスタートできると思います。ご協力ありがとうございました。