2022年12月の記事一覧
2学期 終業式
12月23日(金)2学期の終業式が行われました。無事に2学期を終了することができました。ありがとうございました。
終業式や非行防止教室の様子はリモートで配信しました。
非行防止教室
本日、1時間目に体育館で非行防止教室を実施しました。講師に富岡市消費生活センターの高井さんをお招きし、ネットの利用に関する注意事項についてお話をしていただきました。
日頃のメールのやりとり、ツイッターへの投稿、不審なメール、ネット依存症など気をつけなければならないことがたくさんありますね。
1年 国語 本文の要約
1年2組の1時間目の授業は、国語で「不便の価値を見つめ直す」とうい単元の学習でした。本文を要約した後、生徒間で意見交換をしていました。
校内研修一人1授業(理科)
12月20日(火)校内研修の一人1授業として、3年3組理科「天体の動き」の研究授業が第二理科室で行われました。
校内研修代表授業(英語)
12月19日(月)3年2組 英語「道案内」の研究授業・授業検討会を行いました。