2024年11月の記事一覧

11/29 1年校外学習

1年生は総合的な学習の時間の学習で、富岡市の活性化について考えています。10月の製糸場見学に続き、この日は県立世界遺産センター(セカイト)を見学しました。その後、班ごとにテーマに沿った市街地の探索を行いました。

11/28 薬物乱用防止教室

学校薬剤師様を講師に招き、2年生を対象に実施しました。オーバードーズの問題も含め、薬物の危険性やその影響について、スライドを交えながら解説していただきました。

11/25 学校朝礼(人権講話)

今日からの2週間は人権旬間学習期間。道徳の授業や人権動画の視聴などを通して、いつも以上に「人権」について考える10日間です。

今日は第1弾の校長講話。オリンピック&パラリンピックを題材に、多様性を認めることの大切さを伝えました。

11/21 避難訓練&非行防止・交通安全教室

今日は自分の身を守る学習を行いました。

4校時は地震の避難訓練。生徒には事前に通知せず、授業をしている教室から避難を行いました。教室からの避難誘導は授業者、校庭での避難確認は担任、という形で、職員の訓練も兼ねています。スムーズに避難することができました。

6校時は非行防止・交通安全教室。富岡警察署の生活安全課の方からは、闇バイトやオーバードーズ等、子どもたちの身近で起きている事件を扱った話をいただきました。交通課の方からは自転車の安全確保が話の中心。現在、自転車は取り締まり対象の中心です、と注意喚起していただきました。

11/20 1,2年定期テスト&表彰集会

1,2年生は今日と明日の二日間、定期テストに取り組んでいます。

カバンの整列も3年生の良さを受け継いでいます。

テスト終了後の4時間目は表彰を行いました。県新人大会、理科自由研究、読書感想文の表彰です。

11/18 生徒会朝礼

今日の生徒会朝礼は、

①校歌斉唱

②WSC(生徒会本部を中心に各専門委員会が連携を取り合う仕組み)の提案

③来週から始まる人権旬間学習での生徒会本部の取組  

の3本でした。

11/15 2年職場体験学習

本日も地域の方々に2年生がお世話になりました。職業とは何か、仕事をするとはどういうことか、ということも含め、貴重な体験をさせていただいた各事業所の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。(写真は一部の事業所です。)

11/14 2年職場体験学習

今日と明日の2日間、2年生は地域の36事業所にお世話になって職場体験学習を実施しています。各事業所の方々にはたいへんお世話になり、感謝しております。頑張っている中学生を見かけましたら、温かく見守っていただけると助かります。(写真は一部の事業所です。)

11/13の授業から

2時間目 1年男子保健体育

柔道の授業です。礼に始まり、今日は固め技の練習です。

5時間目 3-3道徳

ゴミ問題について考え、班ごとにまとめていました。

6時間目 3-1音楽

鑑賞の授業です。ロック、ジャズ、ボサノヴァのから1つを選び、そのジャンルの良さについて伝え合う学習です。6名のお客さんを迎えての授業でした。

11/5 学校朝礼

本日の学校朝礼テーマは「失敗学」。

「何かに挑戦すれば失敗が起こるのは当たり前。その要因となる5つを見直していくことが成功につながる。その過程を大切にしてほしい。」

生徒のチャレンジ精神の支えとなることを願います。

11/2,3 一ノ宮地区文化芸能祭

一ノ宮地区文化芸能祭が一ノ宮体育館で開催され、本校の生徒も運営ボランティアとしてちぎり絵ブースの運営に参加しました。各学年代表生徒の美術作品や美術部生徒の作品も展示させていただきました。また、吹奏楽部の演奏も映像付きで紹介させていただきました。